*4月30日 日曜日 13:00〜
TBS『 噂の!東京マガジン』
番組中のコーナー ” やってTRY! ” に
木下シェフが出演いたします。
今回はどんな料理をシェフが伝授・ご家庭にて
作りやすい調理をご紹介しますか ぜひご覧ください。
今回はどんな料理をシェフが伝授・ご家庭にて
作りやすい調理をご紹介しますか ぜひご覧ください。
恵比寿本店「オー・ギャマン・ド・トキオ」
から、本日オススメしたいのは
香り高くも好き嫌いが明白に分かれる『パクチー』
"パクチーと鶏せせりのサラダ
テットドモワンヌチーズ添え"
新鮮なパクチーをそのままたっぷりと使い、サラダにしました。
鶏のせせりのソテーとともにお召し上がり頂きます。
せせりは、豊かな食感で、噛めば噛むほど味が出て、
サラダに奥行きを持たせます。
『修道士の帽子』という意味合いを持つ
可愛い形のテットドモワンヌチーズを添えて
特に女性からの人気が高い一品に。
今日も美味しい料理をたずさえて
是非皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ギャマン ☎︎ 03−3444−4991
恵比寿本店「オー・ギャマン・ド・トキオ」
から、本日オススメするのは
"桜鯛のグリル 新玉葱のエチュベと白子クリームソース"
旬のお魚、しっかりと脂がのった桜鯛。
「グリル」で、じっくりと旨みを凝縮させました。
新玉ねぎは酸味を効かせ、桜の花と共に蒸し煮にして
春の香りをまとわせました。
そこに、白子を使った滑らかなクリームソースを。
春の香りと磯の香りがグリルした桜鯛の旨みを引き立てています。
是非お召し上がり下さいませ。
連日沢山のお客様にご来店頂き、誠に有難うございます。
今週は、若干ではございますが
まだお席のご案内が可能な日がございます。
中には人気の鉄板前のお席をご案内できる日も!
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ギャマン ☎︎ 03−3444−4991
恵比寿本店「オー・ギャマン・ド・トキオ」
は、常に新しいメニューが登場します。
先週からまた新しいメニューが登場したので
本日オススメするのはその新メニューから
"フランス、バスク産のキントア豚のTボーンステーキ"
キントア豚は頭数が激減し、一時は絶滅が危惧された程希少です。
柔らかい肉質に香りの高い脂が特徴的なお肉。
骨ごと焼き上げるため、派手で豪快なビジュアルですが
豚は少しでも火の入れを誤ればパサパサになりがち。
計算されつくした火入れが必要な繊細な食材なのです。
当店では「一食入魂」丁寧に焼き上げます。
是非、お召し上がり下さいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ギャマン ☎︎ 03−3444−4991
恵比寿1階『モード カフェ』
当店では常時、季節のコースをご用意しております。
17日から新しい
"海の幸たっぷり!魚介コース"
が始まりました!!
最初から最後まで海の幸をふんだんに使ったこちらのコース。
海鮮好きにはたまらないコースです。
とは言うものの「やっぱりお肉が食べたい!!」
という方にもご満足いただけるようメインにはお肉をご用意しております!
また、当店の季節のコースは、
毎回フライヤーとポスターを作成しています。
これをいつも手書きで描いているのは
実は当店のキッチンを担当する「横濱 一樹」
店内の黒板など、全て彼が担当してくれています。
今回は大好きな"魚"がテーマということで
ギャマンらしく遊び心あふれるイラストに仕上げてくれました!
よく見ると全て魚偏の漢字で1匹の魚が描かれています。
料理はもちろん、こんなところでもギャマンらしい
遊び心を楽しんでいただけたら幸いです!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
モード・カフェ ☎︎ 03−6721−9305
恵比寿本店「オー・ギャマン・ド・トキオ」
から、本日オススメするのは
"藁で炙った初鰹とグリーンアスパラ
青葱としょっつるのソース"
初鰹の肉質のやわらかさと
さっぱりとしたヘルシーな赤身が魅力の一皿。
炙った藁の香り、青ネギと秋田の魚醤「しょっつる」で
風味豊かに仕上げました。
添えられたのはキャロットラぺならぬ
「グリーンアスパララぺ」。
来週も連日沢山のご予約を頂いておりますが
まだお席のご用意が出来る日もございます。
火曜と水曜は比較的ご案内がしやすくなっておりますので
お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ギャマン ☎︎ 03−3444−4991
こちらからも購入できます。
*BOOKぴあ http://piabook.com/
お店へのご予約は下記にてお願いいたします。
ギャマン ☎︎ 03−3444−4991
恵比寿本店 「オー・ギャマン・ド・トキオ」から
本日は新作デザートのお知らせです。
季節を問わず流通しているハチミツですが
その材料とも言えるアカシアやレンゲが咲き乱れる春こそ
ハチミツが一番美味しくなる季節なのです!
そんなハチミツとレモンのソースを添えた
"みーちゃんのクレマ・カタラーナのクリスティヤン"
が完成しました☆
カスタードにカラメルの香ばしさが大人な一品です。
クリスティヤンは、フランス語で「パリパリ」という意味。
凍らせたカタラーナにカダイフを巻きつけ
パリパリのフライに!
アツアツのカダイフと冷たいカタラーナの
コントラストが楽しめます。
ハチミツとレモンのソースをたっぷりつけて
味を変えてお召しあがり頂くのもオススメです。
ギャマン ☎︎ 03−3444−4991